
物作りに大切な事は人作りです。
人の繋がりがあってこそ良い作品が完成します。
サンキプラナリアの作品は、一流の職人と言葉を交わし、試行錯誤し、妥協せず、それを何度も繰り返しながら、完成にたどり着きます。
とても長い道のりです。
何故そこまでするのか。
それは、ゴルフ愛好者にオンリーワンの作品を届け、長く大切に愛用してほしいという願いからです。
サンキプラナリアのゴルフシャフトは、全てのゴルフ愛好者のスイングに対応できるべく“しなる”ポイントを多くしています。加えて、いかに体に負担を掛けずに“ゴルフを長年楽しめるか”を追求しています。
‐簡単に、より遠くに‐
あなたのグリップ、スイング、パワーがサンキプラナリアのゴルフシャフトに馴染んでいくことで、潜在的に持っているスイングを引き出すことができます。
しかし、お手元に届くまでには『時間』を要します。
それは、完成させることができる技術者が限られているからです。
日本の職人が、1本1本作り上げていきます。届いた時の感動は一生心に残るはずです。
本物の“ゴルフ作品”を、このサンキプラナリアから伝えていきます。
代表取締役 新井宗徳